朝九時に集合予定だったので、当たり前のように十分の遅れてのインである。無論、スタッフも何もいないので安心しているというか、安堵しているというか、まあ、声優さんなどの職場にすれば早い時間だ。このくらい当然だろう、みたいな顔で席に着く。

「おいおいぃぃぃ!! 何当然な面して座ってんの!? 何か一言言えよ!!! つうか、地の文で言い訳っぽいこと思ってんじゃねぇ!!!!」

「いやだってさぁ、作者だってよぉ『冬場の仕事場は寒いから遅れても仕方ないよね』とかいって職場に遅れることだってあるんだから大目にみろよ」

「無理だから。言い訳じゃなくて我侭の部類だから、それ」

「そこがこの作品の売りだろう?」

「疑問系にするなよ! 主人公なんだろ!? 内容知ってんでしょ!!??」

「いやぁ、あんまつうか、全然知らないんだよな、これが。作者もさっぱりみたいだし」

「こんなんで良いのかよこれ」

「良いんじゃね?」と、俺は一息ついてから「今日のお題はこちら!!」指差し発言!






?????


第0.0回 ・ あれ? ハテナ増えてる? 何言ってんだよ。タイトル決まってないからってそんな卑怯な真似するわけないだろぉぉぉぉ!!









「まだ決まってないんすか!」

「だってよぉ、先週に前回書き終えてからこれだろ? 決まってる訳ないじゃん。つうかさ、これ、思い付きだから今更だろう?」

「それが駄目なんでしょうが!!」

「いやいや、案外こういった文章のほうが人気があるかもしれねーじゃん?」

「疑問形かよ!!」

「当たり前だろうが」

 相沢は胸を張る。って、俺か? まあいいや。自信満々なのさ、と言いたいのだ。何に自信があるのかは胸の内に隠しておく。内緒なのさ。男はいつでもグラスハートなんだよ、きっと。

「何が当たり前なんだよ」

「だって、これが作られているときはまだ公表もされていないんだぞ」

「マジっすか!?」

「ああ。それにあれだよ、無駄な言葉回しや地の文で作られてるから誰も見ないだろう、という安易な安心感を持ってるから、一気に書けるんだって。まあ、あんまり無意味に文章打つな、つうことのツッコミがないのもそのためだ」

「って、長いし重要なこと言っちゃってるよこの人!!」春原が立ち上がって指を刺してくる。ああ、頬っぺたが痛い。

「ホントに刺すやつがあるか、こらぁ」

「いや、そういったツッコミもいるのかな、と思ったんだけど、いらない?」

「さあな。だが、俺はいらん」

 相沢は指を叩き落した。軽くだぞ。本気で叩き落してやるとあれだ、指が二本になっちまうしな。

「ちょっと待てぇぇぇぇ!!!! 何で二本になんの!? つうか、叩き落すって指をなくすきですか、あんた!!!」

「だからやってねぇだろうが。ありがたく思えよ、設定では鉄○アト○と同等らしいからな、俺。つうか、地の文にツッコムなっての。指二本になるよ」

「マジっすか!?」

「嘘に決まってんだろうが。まあ、藤林杏はそのくらいにしたいって……、ありゃ、そういえば今日はいないな」と辺りを見回す。隣にいるえっと、す、す……、かす原しかいない。

「ちょっと待てぇぇ!! またどうして名前間違えんの!? 仕様なの!?」

「いや、なんとなく。仕様じゃないぞ、春原君。もう、おれもツッコムきしねぇので、スルーな」

「ホントだよ、仕様じゃないよ!! って、何!? スルーかよ」

「ま、それは置いといてだ。んで、今日は藤林君はどうしたの? 便秘か? それともあれか、痔か? 痔なのか!?」

「本人が聞いてたら殺されるよ、本当。今日は妹の藤林椋と買い物だってさ」

「そうか。あと、お前の藤林君の呼び方についての意見があったんだが、いや、意見つうか文句?」

「文句っすか!? まあ、そりゃ作品が違えば何とやらじゃないの? 正確に模してたらオリジナリティがないためじゃないんすか?」

「馬鹿いってんじゃねぇよ! 正確に模倣できないためだ。オリジナリティなんて初めから捨ててるのさ!! 胸張って言えるね。ああ、言ってやるともさ!!」

「威張るとこ間違ってない!? 間違ってない!?」

「いやあ、あと、作者が作品知らない、ということはないので安心してほしい。作品は知ってるよ。だって、ブログで感想書いてるし、ゲームだってきちんとプレイしてんだぞ。知ってるよ、多分」

「詳しくはどうなん?」

「……作品は知ってるんだよ。それでいいじゃん!! それだけじゃ駄目なのかよ、おい!?」

 春原の目の前で叫ぶ。叫ぶ。唾を飛ばして叫ぶ。ワザとだ。

「ワザとかい!? まったく、汁を飛ばしながら叫ぶのは良くわかったよ。じゃあ、僕も質問なんすけど、タイトルについても苦情がきてるけど、これ、まだ決まらないの?」

「それを考えるためにこの会話が広げられていたはずなんだけど、グダグダになっているので決まらねぇな。なんか案ない?」

「って、ついでくらいに訊くなよな!! ホントこの作品大丈夫なんすか?」

「知らねぇよ。正直、この作品がお蔵入りすることだけは避けたいよな」

「本当にね」

 二人は暗くなる。部屋も暗いし、男だけだと気分も暗い。オタク同士の会話のようにはいかないのだ。オタクに失礼な気もするが、春原がオタクなのだから仕方がない。

「ちょっ、僕だけですかぁぁぁ!!!」







「もう一つ疑問があるんですけど」

「何だよ、本当。面倒でないもので頼むよ。タイトル決まってないんだから」

「やる気ないな、あんた。主人公ですかホントに?」

「一応だって言ってんだろうが! 藤林だって本編ではいないかもしんないんだぞ。本当に何にも決まってないんだぞ!!」

「自慢げに言わないでくださいよ、本当。何? 僕も決まってないんすか?」

「いや、お前はあれだよ、決定キャラクタだよ。変えられないんだよ。難しいんだよ、ツッコミ担当の変更は、というか代返は。だから安心しろ」

「あんま嬉しくないんすけど」

「まあ、あれだよ。俺の場合、下手すると『○ョンも声優一緒だったよね?』とか言い始めて代わるかもしれないだろう? 危ないんだよ、主人公も」

 溜息一つを吐く。溜息で良かったよ、本当。これがゲ○とか内臓的なものだったら、『これは一体!? 次回の展開はどうなる!?』とかいうのだろうな、とか考えていたとかいないとか。そんなところなので、溜息を吐く。

「二回も溜息吐いちゃってるよ、この人。というか、気を落とすならそんな発言しないでくださいよ」

「だってさぁ、お前は確定なのに俺は不安定なんだよ。もうやってらんないじゃん。『春原も新○も同じ声優なんだし、もう○魂っぽくストーリ進まね?』とか発言してたし。もうホント、確定申告並みに確定されたいよ俺も」と目を細めて春原を見る。もう、やってらんないよ、作者さん。確定してよ。

(いや、役所じゃないから)

「そんなに駄目なのかな、俺」

「つうか、もうそろそろ疑問いいっすか? ツッコミもしんどいし」

「ああ、そういや何か言ってたな。あんだよ?」

「このSSのストーリなんですけど……、はい?」

 春原が発言している途中におかしな音が鳴り響く。こういった場合、音の文字が流れたりするようなのだが、その辺りはまったくない。どういった音かと言うと、MADAO(マジで勝負してダ○シムに倒れてされてしまった時に流れる音)に近いだろう。ダダッダーン! ダーダーダダ! である。あれ? これはスト○ートフ○イ○ーUの時の敗北音楽か?

「いや、わけわかんない説明はいらないですから。しかし、今回もおかしなところで終了ですか」

「まああれだよ。作者の都合とか文字数が原因なんだろうよ。作者も人生にやる気ないし」

「いやいや、そういった発言はいらないから!! もっと、こっちに本気になって欲しいよ、あんた!!」

「取り合えず、今回はここまでだ。次回をよろしく!」

「「じゃーな」」






≪後書きではないようなあるような≫


「これ、本当にネット上に載るんっすかね?」

「さあな。しかしあれだろ、これは卑猥小説でもエロパロでもないし、大丈夫じゃねぇの? まあ、地の文が少ない点が文句の対象かもな」

「そうだね。でも、そこは読者がいたらの話だし、タイトル決定以降は変わるかもしれないしね」

「それはないんじゃないの。テンポはこれだから、ずっと」

「そうなんですか……」

「まあ、期待しないで読んでもらうっきゃないよな」

「だね」

(二回目だけど、今回もすんませんでした)